
こんにちはedyです!
私は "ネイティブキャンプだけで" TOEIC905点を取得し、講師にも「海外に住んでいたの?」と聞かれるほど英語ペラペラになりました! 当記事ではこの実体験を元にして、ネイティブキャンプについて徹底的に解説していこうと思います!
これまで20社以上ものオンライン英会話を利用してきましたが、本気で英語を話せるようになりたいならネイティブキャンプが1番良いです!
「ネイティブキャンプって実際どうなの?」と思っているなら、ぜひ当記事を参考にしてみてください。
それでは早速始めていきましょう〜!
Contents
ネイティブキャンプの特徴は??
24時間365日レッスン受け放題! 予約なしでいつでもレッスン受講ができる「ネイティブキャンプ」
ネイティブキャンプ最大の特徴は、月額6480円でレッスンが受け放題なことです。レッスン受け放題なので、やる気次第で日本にいながら留学しているような環境を作ることができます!
また、ネイティブや日本人講師を含む100カ国以上の講師が在籍しているので、様々な国の英語に触れられます!
さらに、待機中の講師のレッスンを受講する「今すぐレッスン」なら、予約なしですぐにレッスンを受けられるのも嬉しいポイント! 初心者〜上級者まで幅広い層に利用されているオンライン英会話です!
ネイティブキャンプはこんな人におすすめ!
fa-checkレッスン受け放題で一気に英語力を高めたい人
fa-check日常英会話だけでなく、ビジネス英会話やカランメソッドのレッスンも受講したい人
fa-checkとにかく安くレッスンを受講したい人
fa-check予約なしでレッスンを受講できる「今すぐレッスン」で隙間時間を有効に使いたい人
fa-check英会話未経験者〜英会話上級者まで
fa-circle年齢層
ある講師を、どの年代の生徒が選んでいるかを表したデータ。
子供〜大人まで幅広い世代がネイティブキャンプを利用しています!
ネイティブキャンプの料金は??
月額6480円でレッスン受け放題!家族に利用者がいる場合は1980円で受講可能!
ネイティブキャンプの料金プランはこの2つだけで、どちらもレッスン受け放題です!
(家族にネイティブキャンプの利用者がいる場合は、ファミリープランを選択可能)
ちなみに、予約なしで待機中の講師のレッスンを受講する「今すぐレッスン」なら月額料金以外の追加料金はかかりません!
しかし事前にレッスンを予約する場合は、講師の国籍によって以下の追加料金がかかりますfa-arrow-circle-down
ネイティブ講師や日本人講師は比較的人数も少なく、人気も高いので予約時に必要なコイン数も多くなっています。
とは言っても、予約しないとレッスンを受けられない...ということはまずないので、基本的にはレッスンを予約する必要はありません!
月々の負担が少ないので、私自身も2年以上使い続けています!
ネイティブキャンプの講師は??
世界100カ国以上の講師が在籍!日本人講師も在籍しているから初心者も安心!
ネイティブキャンプには世界100カ国以上の講師が在籍しているので、多くの国の発音やアクセントに触れることができます!
ネイティブ講師や日本人講師も在籍しているので「発音の練習をしたいからネイティブ講師」「文法を学習したいから日本人講師」というように目的に合わせて講師を使い分けることも可能!
fa-arrow-circle-downまたネイティブキャンプでは生徒からの評価や、これまでのレッスン提供回数を確認できるので、経験豊富で人気な講師を一目で確認できます。
fa-arrow-circle-down他にも、ネイティブキャンプでは2週間ごとに「ユーザー評価」「レッスン数」「予約数」の3項目で講師のランキングが発表されます!どの講師にするか迷う時は、ランキングに入っている講師を選べば間違いありません!
私自身、初めてのレッスンの時でもリラックスして受けることができました!
ネイティブキャンプの教材は??
6000以上の教材が用意されていて、カランメソッドのレッスンにも対応!
(コースは、複数の教材が組み合わせられたカリキュラムとなっています)
ネイティブキャンプでは2020年7月現在で6000以上もの教材が用意されています。
日常英会話を始め、ビジネス英会話や4倍速で英会話を習得できる「カランメソッド」のレッスンも受講可能なので色んな目的に合わせてレッスンが受けられます!
おすすめ記事 : [データで見る] ネイティブキャンプを10000分受講した私のおすすめ教材!
どの教材を使うか迷うなら、コース別にレッスンを進めることも可能です!
初心者で日常英会話を学びたい場合は「日常英会話初級コース」。ビジネス英会話を集中的に学びたい場合は「ビジネスコース」というように、大まかな目的に合わせてレッスンを進めることができます!
fa-arrow-circle-downどの教材やコースを選ぶと良いかわからない場合には、無料で使える「かんたんコース・教材診断」というサービスもあります! こちらを利用して始めに使うものを決めても良いでしょう!
会話ベースで楽しみながら文法を学べるので、英語アレルギーの私にも最適でした!
ネイティブキャンプのレッスンの様子は??
レッスン画面が使いやすく、効率的な学習が可能!
fa-arrow-circle-down実際のネイティブキャンプのレッスン画面。教材と映像が同時に見えるシンプルな作りでレッスンが受けやすい! チャット機能も用意されているので、英語のつづりの確認も簡単にできます!
fa-arrow-circle-downちなみにネイティブキャンプはスマホでのレッスンにも対応しているので、PCを持っていなくても大丈夫!
これまで10000分以上利用してきて、通信が乱れたことは1度もありません!
edyのネイティブキャンプおすすめ利用法は?
レッスン受け放題を利用して隙間時間を有効活用!
ネイティブキャンプはレッスン受け放題なのに加えて、"予約無し" ですぐにレッスンを受講できるのがポイントです!
英語を話せるようになるには「英語を話す量」をとにかく増やすことが重要なので、日常の隙間時間を利用して10分程度でも毎日レッスンを受講しましょう!
ネイティブキャンプの口コミを見てみる
Badコメント 利用期間 : 1ヶ月
So-Soコメント 利用期間 : 半年
発音やアクセントの訛りが少し気になる講師もいますが、フィリピン国籍の先生はみんな和気あいあいとしているので、楽しみながらレッスンを受講できています。
So-Soコメント
そのため、英検1級レベルのレッスンを受けたい人には微妙かな?と感じました。その他は特に不満はありません。
Goodコメント 利用期間 : 3ヶ月
また講師の質と言う面については、講師の数が多い分、多少のばらつきはありますが基本的にはスキルの高い講師が多いです。
何回かレッスンを受講してみて、お気に入りの講師だけでレッスンを回してみるのも良いでしょう。
レッスン受講時のシステムは独自のものですが、かなり使いやすいです。Skypeのように音声が途切れたり、映像が止まったりすることがないので満足しています。
まとめると、いつでもどこでもレッスン受け放題であることを考えると、コストパフォーマンス的には非常に良いオンライン英会話であると思います。
Goodコメント 利用期間 : 1年2ヶ月
やる気のある講師、あまりない講師どちらもいますが、総合的には良い講師の方が断然多いです。
Goodコメント 利用期間 : 3ヶ月
Goodコメント 利用期間 : 2週間
若い講師が多いですが、全体的に真面目で熱心な講師ばかりです。まだ始めて2週間ですが、初回と比べても話せる幅が一気に広がったことを実感しています。とにかく量をこなして英語を話せるようになりたい人には特におすすめなオンライン英会話です。
edyから見たネイティブキャンプの魅力
私自身も、ネイティブキャンプを10000分受講してTOEIC625点→TOEIC905点まで英語力を上げられているので、実体験からも特におすすめなオンライン英会話です!
月額6480円とコスパも最強なので、まずは費用を抑えてオンライン英会話を始めてみたい場合にも最適でしょう!今だけ7日間の無料体験レッスンが受講できるので、まずはレッスンを受講してみて自分に合っているか確かめてみることをおすすめします!
ネイティブキャンプの公式HPを見てみる
ネイティブキャンプでは今だけ7日間の無料体験レッスンが受講可能です!レッスンで使用する教材についても全て確認できるので、ネイティブキャンプが自分に合っているかどうかをぜひ確かめてみてください!
ちなみに今なら5周年キャンペーンで、新規会員登録時に5000円相当のコインをプレゼント中みたいです!この機会に、人気講師のレッスンを予約してみるのも良いでしょう!